セキュリティソフトの選び方
2013-08-08
おはようございます!こんにちは!
こんばんは!

まず上記の画像をクリックしてご覧ください。
セキュリティソフトをテストし評価する、オーストラリアを拠点とする第三者テスト機関です
そして上記のmalware removal testというのは、マルウェアに感染しているPCより、各セキュリティソフトがどの程度マルウェアを除去できるかという能力をテストするもので、上記画像はそのテスト結果をポイント化したものです。
ノートンやウィルスバスターはランキング外みたいです
セキュリティソフトを選ぶ基準とは
1、予防的な側面において、高い保護能力を有するソフト。もちろん駆除的な面も高ければより効果的です
2、必要な保護機能に加えて設定が容易であること。PCを初めて扱う方も安心して使用することができる製品
3、万一のサポート体制が万全である製品
最後に皆様へもう一度書きますが、安全なセキュリティ対策とはセキュリティソフトの導入のみでは実現できません。
お使いのPCを守るのは皆様方一人一人です。
どうか皆様方一人一人に適したセキュリティ環境を構築され、安全なPCの運用ができることを切に願っております。
ウイルス検出率の評価・比較 2011年版
2010-11-23
この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます⇒パスワード入力
⇒ブロとも申請
カテゴリ :パソコンソフト
トラックバック(-)
コメント(-)